top of page

Pers

建築・土木どちらも対応可能\(^o^)/
手描き・フォトモンタージュも行っております!
手描きパースはphotoshopという画像編集ソフトで編集しているため、
変更や修正にも柔軟に対応できます!

手描き時代からパースを製作しているため、CGパースに移行した後も
熟練のレタッチを加えた機械だけでは出せない風味を味わえます!

流行りのレンダリングソフトでの製作も行っております\(^o^)/

【よくあるご質問】

〇必要な資料
外観パース:CAD(JW・DXF形式)の平面図/立面図/断面図/外構図/仕上げの資料/アングルの指示
内観パース:CAD(JW・DXF形式)の平面図/展開図/天伏図/仕上げの資料/什器類の資料/アングルの指示
※上記以外の資料が必要な場合もございます!
※あくまでも目安ですので、CADデータや図面がない時も、対応できる場合がございますので、お気軽にお問い合わせくださいませ!

〇制作期間
通常のマンションの場合、アイレベルの場合は2週間、鳥瞰の場合は3週間あれば対応可能となります!
規模や枚数によって、制作期間は変化いたします!
※混み具合によって、2週間以上の日数をいただく場合もございます!何卒ご了承の程お願い申し上げます。
※あくまでも目安ですので、納期までに時間がない時も、対応できる場合がありますので、お気軽にお問い合わせくださいませ!

〇制作の流れ
図面資料いただく→アングルを決めるための下図を作成→アングル決定→着色パースの制作に進みます!

〇金額に関しまして
・鳥瞰パースか、アイレベルパースかで金額は異なってきます!鳥瞰パースの方が金額は高くなります!
・近隣の表現をブロック表現にするか、写真を合成するかで金額は異なってきます!写真合成の方が金額が高くなることが多いです!
・修正が発生した場合は、追加費用をいただく場合もございます!

〇手描き風パースに関しまして
・手描き風パースとCGパースでは金額の差は、そこまで大きくはないです!
・添景を写真からトレースして制作する場合は、アングル決定後の急な変更には、対応できなくなります!

 

​建築パース

土木パース

bottom of page